自分のがん体験を、誰かのために ~ピアサポート研修開催しました
2020年9月13日 2:12 PM
愛媛県からの委託事業
「2020年度 ピアサポート研修」を、9月12日に開催しました。
感染拡大予防のため、例年は2日間開催のところを1日だけに短縮。
定員も半分に制限しての企画でしたが
県内各地から8人の方が参加してくださいました。
ピアサポートとは何か?
適切なコミュニケーションは?
ピアサポーターに必要な基礎知識を学び
既に活動しているピアサポーターからの体験談もお伝えするプログラムです。
病院サロンや、わたしたちが運営している町なかサロンで
ピアサポートを体験して
「次は、自分の経験を誰かのために」と考えて
参加してくださった方もいらっしゃいました。
思いが繋がっていくことを実感したことでした。
基本を学んだ方は、今後継続研修を受けて
ピアサポーターとしての活動を目指す予定です。
第144回例会を開催しました
2020年8月29日 6:30 PM
きょうも34℃を超える厳しい暑さ。
そんな中、例会を開催しました。
講師を招いての講演会は、今年1月以来です。
受付には体温計、アルコールを準備し、
会場内のテーブルやイスもすべて消毒しました。
お隣とは距離を置いて。
きょうの講師は、四国がんセンター副院長の山下素弘先生。
『補完代替医療とどう向き合う?』というテーマでのお話でした。
山下先生は
「補完代替医療に関する情報は、科学的検証が行われていない
あやふやなものが多いのが現状」
「中には治療へのよくない影響を与える可能性があるものも。
医療者に相談することが大切」と話していました。
先生が主任研究者としてまとめられたガイドブックの内容はこちら
https://shikoku-cc.hosp.go.jp/cam/dl/pdf/cam_guide(3rd)20120220_forWeb.pdf
おれんじの会次回例会は10月を予定しています。
暑さもコロナも落ち着いて、
みなさんとゆっくり交流できることを願っています。
町なかサロンは通常通りです
2020年7月27日 9:08 AM
7月最終週。
きょうの松山は曇り空ですが、ようやく梅雨の出口が見えてきました。
さて、新型コロナウイルスによる感染拡大が続いています。
愛媛県内でも、連休中に相次いで新規感染の報告がありましたが
町なかサロンでは、現在のところ通常通りの運営をしています。
平日(火曜を除く)はピアサポーターによる個別対応。
特別企画も今月から再開しています。
(詳しくは、このサイトのトップページ https://machinaka-orange.jp/をご覧ください)
ピアサポーターは体調管理を行い
サロンでは常に窓を開けて換気、テーブルなどの消毒も徹底しています。
ご参加のみなさまには
・マスクの着用、手指消毒と検温のお願い
・特別サロンの際の人数制限
・万が一に備えてお名前と連絡先の確認
などのご協力をお願いしています。
町なかサロンは、愛媛県のがん対策事業の一環として
県からの補助金を受けて運営しています。
今後も、県の対応を確認しながら運営をしていきます。
対応を変更することになりましたら、このHP上でご案内します。
電話でのお問い合わせは 089-997-7638へお願いします。
こういう状況であっても
がんという病気への不安や、孤独感は変わりません。
むしろ自由に人と会えないからこそ
話を聞いてもらったり、相談したりできないことで
しんどさはより深まっているかもしれません。
だからこそ、最大限の感染防止策を取ったうえで
仲間としてお話を聴き、一緒に考えていきたいと願っています。
緩和・支持・心のケア合同学会 webでセッション収録しました!
2020年7月14日 12:20 PM
今年はなにもかもが異常事態です。
普段は雨の少ない松山で、大雨警報が断続的に発令されています。
そして、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため
あらゆる会議が休止、web開催に変更となりました。
学会も多くがweb開催となっています。
日本緩和医療学会、日本がんサポーティブケア学会、
そして日本サイコオンコロジー学会が合同で開催する今年の学会も
全面web開催が決まりました。
8月9日~10日からの配信開始を前に
セッションの事前収録が続いています。
わたしも、登壇予定のシンポジウムの収録に
昨日参加しました。
テーマは『パートナーとしての患者会活動を考える」
医療者と患者会とのパートナーシップについて考えるセッションです。
8月10日にLIVEで質問もお受けします。
学会に参加予定のみなさま、よろしくお願いいたします!
雨雲の上には太陽
2020年7月12日 8:11 PM
雨が降り続いています。
週間天気予報をみても雨のマークばかり。
もう、このまま太陽を見る日など来ないのではないかとさえ
思えてしまいます。。。
町なかサロンでは、今月から
平日のピアサポーターによる対応に加え
特別企画も一部を再開します。
■7月18日(土)乳がん患者さんのためのサロン
■7月21日(火)大切な人を見送った方のためのサロン
■7月26日(日)町なか句会
■7月31日(金)医師による医療相談
※詳しくはトップページのイベント情報をご確認ください。
いずれも事前申し込み制(089-997-7638)で定員5人。
1時間だけの開催です。
制限を設けるのは心苦しいのですが
三密を避け、安心して一緒の時間を過ごしたいと思っています。
ご参加をお待ちしています!
*****************************************************
わたしが子宮頸がんの手術を受けたのは7月14日。
こういう日付を忘れない患者さんは多いもの。
あの頃、
重苦しい気持ちが晴れる日が来るとは思えませんでした。
足掛け5か月の入院生活が終わって退院するときには
病院正門前のイチョウは黄色く色づいていました。
あのときの空の美しさ。
まだ治療は続くけれど、青空を素直に嬉しいと思える気持ちになっていました。
20年という長い時間が経過しましたが
7月14日を前にすると、あの重苦しさと
青空の清々しさを思い出します。
梅雨の雲が去って、太陽の光を浴びる日を
心待ちにしたいと思います。
町なかサロン 再開しました!
2020年6月10日 11:24 AM
真夏のような暑さがやってきました。
いろいろなマスクも出回ってきているようで
自分で調整をしながら、
暑さと感染症対策の両立が必要ですね。
さて、8日(月)から
町なかサロンでのピアサポート活動を再開しました!
これまでも電話でのご相談には対応していましたが
サロンの中で対面でピアサポーターがお話を聴かせていただきます。
幸い、町なかサロンは窓が大きく換気は十分。
座り方を考えれば、距離を取ることもできます。
ピアサポーター側の対策と
利用してくださる方へのお願いを
トップページに掲載していますのでご覧ください。
まだ、大勢の方が集まる特別企画の再開は見合わせています。
状況をみながら対応を考えていきたいと思います。
町なかサロンでのピアサポーター対応は
月曜、水曜、木曜、金曜 10時~15時です。
ちょっと誰かに不安を聴いてもらいたい。
こんなときに、他の患者さんはどうしているんだろう。
同じような経験をしてきたピアサポーターにお話してみませんか?
“新しい生活様式”でのピアサポート
2020年6月1日 5:43 PM
6月です。
ちょうど昨日、四国では梅雨入りしたそうで
季節がまた一つ進みました。
春は、なんだかわからないうちに過ぎて行ってしまった感じですね。
新型コロナウイルスによる感染拡大防止のための対策に関して
愛媛県では「警戒期」から「縮小期」への「移行期」に入りました。
一歩前進のはずが、半歩で足踏みというところでしょうか。
「新しい生活様式」と繰り返し聞かされる中で
わたしたちのピアサポートの取り組みも
これまでとは違う方式を考えていかなければなりません。
どうすればよいか、
昨日、ピアサポーターでのオンライン意見交換会を開催しました。
ピアサポーター同士も会えない期間が続いています。
画面上とはいえ、久しぶりに顔を見て近況報告をし合えるだけでもうれしく
予定を1時間も超えてしまいました!
そして改めて思ったことは
患者さんやご家族の不安や孤独を、そのままにはしておけないということ。
町なかサロンでのピアサポート活動は、状況を見極めたうえで
少しずつ対面での活動を再開し
オンラインをつかった交流会も新たに始める方向で話し合いました。
詳しくは、決定し次第ご案内していきます。
「そのとき」を待って
2020年5月19日 12:25 PM
町なかサロンでは、
対面でのご相談や特別企画を休止していますが
電話でのご相談には対応中。
089-997-7638 で午前10時から午後7時まて受け付けています。
どうぞお気軽にお電話ください。
サロン前の観葉植物 フェイジョアはすくすくと育っています。
そして、もうじき花の季節。
かわいいつぼみがつき始めました!
今年はたくさんの花をつけてくれそうです。
”新しい生活様式”でのサロンの再開に向けて
少しずつ準備を進めています。
「そのとき」を、もう少しお待ちください。
新型コロナウイルスによるストレスに対処するために
2020年5月5日 8:18 PM
緊急事態宣言を受け、町なかサロンも活動を休止しています。
『休止のお知らせ』を貼り出し、
ブラインドを降ろすのは、本当につらいことですが
いまはStay Home
活動は休止していますが
郵便物の確認や、空気の入れ替えのために一日おきに出向いています。
(誰にも会いませんので接触はありません!)
鉢植えの季節の花は、日差しを受けて元気に咲いてくれています。
さて。
おれんじの会も加盟している全国がん患者団体連合会では
オンラインでのセミナーを開催し
その動画を公開しています
今回のテーマは
「新型コロナウイルスによるストレスへの対処」
講師は、大阪大学大学院人間科学研究科 准教授
平井 啓先生です。
ストレスへの対処法を具体的に紹介してくださっています。
できることから取り入れていけるといいですね。
オンライン診療 都道府県別情報
2020年4月27日 9:59 PM
この時期、次々と花が咲きます。
ご近所ではハナミヅキやモッコウバラが満開を迎えています。
前回、22日の投稿で「オンライン処方」に関して情報提供しました。
今回は「オンライン診療」についてです。
病院へ行かなくても
電話やオンラインを利用して診察してもらうシステムです。
厚生労働省から、詳しい情報が提供されています。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/iryou/rinsyo/index_00014.html
オンライン診療の流れなどとともに
対応している医療機関名が、都道府県別に紹介されています。
体の不調があるのに
感染を恐れて診察を受けるのが遅れることのないように。
こうした仕組みを上手に活用していきたいものです。