がんとリハビリ
2014年1月13日 8:24 PM
12日は勉強会を開催しました。
テーマは「がんとリハビリ」
写真は、チューブをつかったストレッチに挑戦している場面です。
講演と併せて、このように体を動かすことも取り入れた勉強会でした。
リハビリというと、整形外科領域か脳血管疾患の後遺症対策というイメージが強いものですが
最近では、がん治療でもリハビリの重要性がいわれるようになっています。
がん自体が直接、体力低下や機能障害を引き起こしたり
治療によって不都合が起こったり
進行に伴ってさまざまな症状が起こることがあります。
呼吸機能の低下や、神経障害、腕が動きにくくなるなどの症状です。
こうした症状への対応を行うため、
理学療法士や作業療法士、言語聴覚士が、専門の研修を受けリハビリを行うようになってきました。
以前に、緩和ケア病棟に入院していた男性が
「人生最後の目標は、一人でお風呂に入れるようになること」と言って
リハビリに取り組んでいる話をうかがったことがあります。
病気があっても、またそれによって不都合が起こっても
その人が望む生活をするための治療や支援が提供されることはとても重要です。
次回例会は2月2日(日)13時30分から
仲間同士で語り合う交流会の予定です。