NPO法人 愛媛がんサポート おれんじの会

NPO法人愛媛がんサポート おれんじの会は、主に愛媛県内のがん患者と家族、その関係者が集う会です。

ブログ

どう伝えるか?どう聞き取るか?

2015年3月12日 9:42 PM

ここのところ、患者・家族と医療者とのコミュニケーションに関して考える機会が続いています。

7日に開催されたチーム医療を考える研究会

8日に開催された市民公開講座

そして、6月の緩和医療学会に登壇依頼のあったセッション。

 

どれも「患者はどうやって痛みや思いを伝えるか?」

「医療者はどうやって、患者の痛みや思いを聞き取るか?」がテーマです。

 

医療者が一方的に治療を施すだけでなく

患者や家族の希望を反映し、

共に考えながら治療法を決定していくことが重要だということが

ようやく表舞台で語られるようになってきました。

 

そこで問題になるのが

患者、家族はどう伝えればいいのか?

医療者はどう聞き取ればいいのか?ということです。

 

主治医だけでなく、看護師や薬剤師が病状や治療法について話をすることが

診療報酬上認められるようになったり

つらさや不安についてスクリーニングすることが求められるようになったり

いろいろなシステムが整ってきつつあります。

 

わたしたち患者、家族にも

自分の治療や生き方の希望を考え、整理し、それを言葉にして伝えることが求められる時代です。

病気になってから「さぁ、自分の生き方は?」と考えるのは難しいです。

なんでもないときから考え、家族と話し合い、

第三者に伝える練習をしておく必要があると思います。

 

先日松山で開かれた市民公開講座の様子が愛媛CATVで放送されます。

「どう伝えるか?」を考えるヒントが得られるかもしれません。

3月14日(土)午前10時30分~ 放送予定です。

 

 

 

 

 

 
ページトップに戻る